データコピー&消去装置SSDERAZER miniProの動画

リ・バース SSDERAZER miniPRO動作の説明
撮影装置型番:EZM03-200

SSDERAZER miniPRO動作の説明
撮影装置型番:EZM03-200
SSDのデータ消去手順
■操作 説明
1.電源を入れる ”ショウキョメニュー”を表示
2.消去方法を選択 ”セキュアショウキョ”を選択
3.消去SSDをセット セレクトランプ点灯
4.消去の確認 ”イイエ” ”ハイ” を表示
5.”ハイ”を選択 消去を実行
6.消去完了 セレクトランプ緑点灯 ”パス”表示
7.SSDを取り外す セレクトランプ消灯
>連続作業の場合は2~7を繰り返す
・動画(音含)は実際の動きをご体感いただくため、開始から終了までテロップ以外の編集は行っていません。

カタログページ

under line

お気軽にお問い合わせください。0120-10-7756営業時間 10:00 - 17:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせMAIL お気軽にお問い合わせください。

ノートパソコンごとデータ消去 | ERAZER PRO-L10

clear l 800x600
磁気データ消去装置ERAZER PRO-L10
ノートパソコンをそのまま分解しないでセット、ハードディスクに記録されたデータを完全消去。
ハードディスク、CMT、DLT、テープメディアの大量データ消去、複数同時消去に最適です。
廃棄業者様や、大手開発業者様等に愛用いただいております。