消去作業管理、消去証明書発行支援ソフトERAZER Report
磁気データ消去装置ERAZER PROシリーズのオプション機能です。消去メディアの型番やシリアル番号をスキャナーで読み取り、消去を実行。パソコンに送られた消去完了データを元に完了データを記録します。LOGファイルに記録されたデータから、消去作業報告書や消去証明書の発行ができます。また、バーコードプリンターを接続すると消去完了QRコードをプリントでき、消去メディアに貼る付けることで、作業完了済みの確認ができます。
消去作業をPCで管理
磁気データ消去装置ERAZERとPCを接続し消去作業の管理と証明書や作業報告書を作成出来るようになるオプション機能ですまず消去するメディアの情報をバーコードまたはキーボードで入力します
ERAZERで消去を実行すると信号が発信されERAZERReport画面に「合」判定が入力されます
作成した消去作業レポートをもとに消去作業リストや消去証明書をプリンターから印刷出来ます
消去サービスを行う場合のサポートとなります
バーコードプリンター(brother製QL-700/QL-800)を使用してQRコードの発行
消去したディスクなどに貼り付ければ消去完了後もスマホやタブレットで確認が出来ます。
シールのデザインはバーコードプリンターに付属の編集ソフト等でカスタマイズ可能です。
(QL-800の場合赤印字も可能です)
消去作業時にLOGオプションを使用し、消去済みのメディアに貼り付けていただくことで、消去済みがとてもよくわかります
LOGオプション構成
LOG機能付きERAZER(ER-TypeL,PRO-L10は非対応) |
ERAZERReportインストールCD&ドライバCD |
ERAZER専用ケーブル |
USBバーコードリーダー |
ご用意いただくもの
ERAZER ReportをインストールするPC(Windows7以降のPC)
必要に応じてプリンター、バーコードプリンター
新発売 | 消去装置ERAZER PROシリーズ
”より使いやすく””より分かりやすく”なりました。
消去メディアをセット、ボタンを押すだけ!一瞬で完全消去が完了!
ERAZERが発生磁力を自動測定後、正常動作を確認後OKランプを点灯、完全消去をお知らせします。